昼時の雨。
ランチのお散歩も萎えてしまいます。
さむ!ここは近場で…
雨なら空いてるかも、と明治通りに最近新規オープンした大勝軒に向かったものの、残念ながら10数人の列が形成されています。
この寒さで待つのはしんどいから却下。
しかし既に気持ちはつけ麺モードに突入しています。
そこで、山頭火もつけ麺専門店とか展開してるし、あっこでつけ麺を食ってみるかと明治通りを反対に渡りました。
店に入ってすぐ、入口に立つおばちゃんに注文をします。
券売機のような役割ですね。
塩に心が動きかけましたが、初心どおり
つけ麺(950円)を注文しました。
おばちゃんに食券代わりに渡されるのはカジノのチップでしょうか。
つけ麺は青。
先客は2名。
すぐ通されました。
店内は活気がないですね。
すぐにサービスの俵おにぎりが出てきて、5分もしない内に麺がやってきました。

いっただきま~す。
まずは麺。

かなり黄色というか茶色っぽいですね。
やや細い縮れ麺です。
湯切りが甘く、びちゃびちゃしてます。
麺の味は及第点だけに残念ですわ。
そんじゃ麺をつけ汁に潜らせZUVOBA×2!
ありゃ?
変な酸味がします。
冷やし中華みたいというかなんというか。
これは豚骨醤油で良いのだろうか?
粘度のないつけ汁は、ぬるくてコクもなく、発酵したような酸味ばかりが舌に残ります。
好みの問題かもしれませんが正直美味しくないです。
味に慣れてはきますが、なるべくつけ汁を麺に絡ませず食べ進めました。
タマゴは味がしっかり染みてますね。

メンマはコリコリした歯応えも悪くない。
写真忘れましたが、とろ肉はさすがにジューシーで美味しかった。
とはいえ、スープ割をお願いすることなく、店を後にしたのでした。
あの酸味はナシだな~。
CPが悪すぎるし、店に活気もなく、丁寧な仕事も見受けませんでした。
とろ肉はうまいだけに無難な塩ラーメンにしとけばよかったか~。
3.5点※おばちゃんの人当たりは良かったです。
★Yahoo!!JAPANラーメンブログランキングに参加しています!
Yahoo!!JAPANラーメンブログランキング
★他にもラーメンの情報・ブログがいっぱい!! クリックお願いします

にほんブログ村
らーめん 山頭火
東京都渋谷区渋谷3-13-7 五常ビル1F
電話番号 03-3797-3500
営業時間 11:00~翌4:00
定休日 無休
座席数 カウンター21席