14時すぎ。
遅めのランチ。
目黒の権ノ助坂。
こちらの有名店へ。
店外に設置の券売機で先に券を購入します。
以前どっかのブログでみた
玉子塩つけ麺(950円)をチョイス。
うまい具合に先客が何人か出てきたので、並ばず入店できました。
店内はカウンターのみ、かなり狭いです。
待つこと10分といったところでしょうか。
登場~。

期待できるビジュアルですね!
さっそく麺を一口。

うん。
この麺はウマい!
隣のお客さんが食べているつけ麺の麺に比べ、塩ちけ麺はやや細い平打ち麺。
数種の小麦をブレンドした自家製だそうだが、ゴムのようなコシをもった歯ごたえ、噛むほどに小麦の風味が楽しめます。
続いてつけ汁。
やさしい味ですね。
豚骨を使わず魚介だけで仕上げてるようなのでコクはないのかなと思いましたが、優しい口当たりの中に甘味によるコクがあります。
ホワイトシチューみたいな感じ。
さてZUVOBAならぬづゅるっといきます。
うむ。
予想よりつけ汁が麺に絡んできますね。
やや細い麺を採用した効果でしょう。
なかなかオイシイ。
具は甘味が出たキャベツがつけ汁にバッチリ合ってます。
メンマもバッチリですね。
刻みチャーシューはトロっとジューシー。

味玉は…
うお~トロリときました!
つけ汁と混ざってうまい!
しかしながら後半になるとやや飽きがきます。
牛乳が入ってるかのような(実際入ってる?)まろみは、乳製品があまり得意でないので、ちょっとしつこい存在感になってきました。
そこでつけ汁にはテーブル備え付けの魚粉を、麺にはこれまた付いていたレモンを絞ってふりかけました。
お!変化あり。
レモン汁は少しでもハッキリかつサッパリと口当たりを変化させます。
魚粉によりつけ汁もインパクトが増し最後までいただけました。
完成度の高い一杯に納得でしたが、つけ汁のミルクっぽい味は体調に評価が左右されそう。
ただいづれにせよ麺は抜けたクオリティでした。
7点!次回は普通のつけ麺を食べたいな。
★Yahoo!!JAPANラーメンブログランキングに参加しています!
Yahoo!!JAPANラーメンブログランキング
★他にもラーメンの情報・ブログがいっぱい!! クリックお願いします

にほんブログ村
づゅる麺 目黒
東京都目黒区目黒1-6-12
電話番号 03-5740-6554
営業時間 11:30〜15:00ごろ 18:00〜22:00ごろ (スープ切れ終了あり。土曜・日曜・祝日も他の営業日と同じ営業時間)
定休日 年末年始・お盆以外原則無休
座席数 カウンター10席(1階)、4人がけテーブル席×2・2人がけテーブル席×1(2階)