この日はお昼過ぎに人形町方面にて打ち合わせ。
いつもお世話になっている
こちらのお店で夏季限定の冷やしが始まった情報をキャッチしお昼過ぎに訪問。
やまらぁ@人形町限定だったので多少不安になりましたが、まぁこちらのお店他に満足できるメニューたくさんありますし、なんてと思っていたら…
ありました!限定Bのボタンを押します。
冷やし担々麺!んでランチサービスの大盛も。
いつものように厨房の中、お二人で手際よく作業しております。
夏に限らず、小生が1日に摂取する水分はとんでもない量ですが、この日も暑さ厳しく、より一層のお水をぐびぐび飲み、コップについで、ぐびぐび、と何回も繰り返しながら待ちます。従いまして小生はお水がセルフサービスのお店が大好きです。
そんなこんなで
待つこと数分…
キマシタ
いやー惚れ惚れするビジュアルです。胡麻ベースのスープに赤いラー油が描く色彩は綺麗過ぎです。
器も夏らしくガラスで涼しげです。
スープを一口。
胡麻の風味が口いっぱいに広がります。
くどさまったくなく爽やかなスープです。
辛さは冷やしのせいもあるのかかなり控えめですが、時おりラー油と挽肉がピリッと主張してきていいアクセントになります。
麺は中太麺、こちらもモチモチ非常に美味しいですが。
しおらぁに比べるとスープの持ち上げとスープとの一体感は多少落ちます。
が、そこは冷やしなんで贅沢いいすぎてます。
あっという間に完食。
夏らしい、涼しく且つスパイシーで食欲掻き立てる麺。2杯くらい行けそうでした。
満足です。
8.5点。ちなみに今までの麺がすべりやすい箸が改良されてました。
助かります。
★他にもラーメンの情報・ブログがいっぱい!! クリックお願いします
にほんブログ村住所 〒103-0031
東京都中央区日本橋人形町2-29-3 営業時間 月曜-土曜11:00~15:00、18:00~21:00
定休日 日曜・祝日(祝日でも営業する場合あり)
座席数 カウンター10席
喫煙 不可
最寄り駅 都営浅草線、東京メトロ日比谷線「人形町駅」
駐車場 なし
Webサイト http://www16.ocn.ne.jp/~deslab/men_yamara/men...
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>従いまして小生はお水がセルフサービスのお店が大好きです。
俺もそんなお店が好き。
てか、この店なんか「横綱のお店」みたいになってるな。
和尚がいれば、「横綱の愛する店はホントにうまいのか?!レポ」をやってるところだが。
| マァフィ | 2010/07/22 20:30 | URL |